先日、大学時代の友人達とゴルフに行った。
スコアはまずまずだったけど、調子のよかった頃にはなかなか戻れないなぁ。
50歳で五十肩になり、60歳までできず、あいだ10年のブランクがある。
距離は30ヤード以上落ちた。9番アイアンで100ヤードしか計算できない・・・
なんとか、あと10打は縮めたい。
行き掛け、高速を使わずに下道を使って、荻野のヤマモトヤに寄った。
進行方向からちょっと外れるけど、旨さに比すれば大したことはない。
ここの玉子サンドは最高だ。玉子サンド研究所と名乗るだけのことはある。
さすがに平日の6時半。冷蔵庫に入れられた玉子サンドをゲット。3切れで300円。
(帰りに買うこともあるけど、出来待ちすることになることもある)
目的のゴルフ場の手前のコンビニで缶コーヒーを買って、ゴルフ場の駐車場で朝食。
旨い!! パンも旨いし、具も旨い!! やっぱりヤマモトヤの玉子サンドは最高。

手動販売方式なので、自分で冷蔵庫から取り出し、箱にお金を投入して買うシステム。

このフワフワ感。お伝えできているであろうか・・・ 本当にフワフワ!!
ゲン担ぎの朝飯。玉子サンドのおかげで(と信じる・・・)と信じた結果、
パーが3、ボギーが9、ダボが3、トリが3。(当然バーディー以下はなし・・・)
今後、なんとかダボ以上をボギー以内に収められるようにしようと決意することに。
そうだ、練習だ!! 練習しかない。
平日の昼間は、じいさん、ばあさんばかりの藤沢ジャンボ。
60ヤードばかりが上手くなる練習場(という印象)。
100ヤードにもグリーン・目標を設置して欲しい!!
これから熱くなるが、目的をもって、しっかり練習しようと思う。
今回はどうもロングの2打目の失敗が響いた。
2オンする訳ないのに、力んだ自分がいる。キャディーさんを意識している訳もなし。
トリは全部ロングだ・・・ 3オン、いやぁ、4オンでいいんだよと体に覚えさせる!
ダボはパットがお嬢さん・・・ もう、情けない・・・ 情けなさすぎる・・・
なんであと5センチ強く打てないんだ・・・ 情けない・・・
しかし、「オッケー」くれよ。笑ってないで。みんな、性格、悪いよ!!
ゴルフの後、娘の一人がバーベキューを友達とするとのことなので、
道志みちを使って山中湖に向かう。
この道を走るためにパドルシフトのクルマを買った といっても過言ではない。
途中、対抗で自転車レーサーがもの凄いスピードで下ってくる。
東京オリンピックのせいだな・・・ そりゃ、楽しいでしょ!!
夜は、山伏峠の先で鹿が飛び出してくることがあるので、慎重に。
芝刈り・・・ これから本当の芝刈りだ。(今年最初の芝刈り)
昨日は物凄い雨だった。
今日は濡れているせいか、気持ち刈りやすい感じ。
山中湖の旨いものと言えば・・・
           
メンチカツ!! マルヨシのメンチだ。
マルヨシの肉はとにかくどれもおいしいし、リーズナブルだ。店主もいい人。
今日の芝刈りで疲れすぎてしまった・・・
ちょっと一人焼肉するほどの元気はないので、
ホタテごはん炊いて、メンチカツとビールで早めの晩飯ということで。
マルヨシのメンチカツはパン粉が細かい。
衣はサクサクで、身はしっとり、肉の旨味があるメンチ!!
俺の知ってる限りでは、日本のベスト10に入る旨いヤツだ!!
いやあ、本当に疲れた・・・ おやすみなさい。