ちっちゃいダッチオーブンで米を炊いてみた

ダイソーの1100円のダッチオーブンを初めて使ってみた。

シーズニングとやらも初めてやってみた。(SOTOのステンレスは不要だった)

グレープシードオイルを塗って焼いてを繰り返すこと4回。

最後に野菜くずを炒めて完了。

 

焼肉をするついでで炭を起こすので、米はあらかじめといでおいた。

米1合に水200ccらしい。

いつも炊飯器の目盛りでやっているから、こんな細かいことは知らんかった・・・

 

で、といだ米1合に水200ccをダッチオーブンに入れて、暫し浸す。

ちょっと水が多めだったかもしれん・・・

炭を起こすのにちょっと時間がかかった。なかなか火が着かない。

ガスバーナーを使っていつも起こすのだけど、SOTOのバーナーは安心。

ネットで買ったバーナーだとボンベのガス噴出口がちょっとでも曲がっていると、

火災発生状態になる。めちゃくちゃ怖い・・・

SOTOのバーナーでは1回も怖い思いはしていないので慎重にして安心している。

炭に火が着いたので、ちょろちょろ状態と判断し炊飯を開始する。

    

 

「はじめちょろちょろ中ぱっば」だろと思いながら、しばし放置。

だんだん炭も起こりだし、火力もいい感じ。

するとダッチオーブンの蓋の隙間から湯気が立ち昇る。いいよ!! いい感じ!!

時計は計っていない・・・

少しバーナーでダッチオーブンの外側を炙ったりしてみる。

さらに湯気が強くなる。

 

湯気がおさまってきたので、一度蓋を開けて確認。(何分経過とか書くべきです!)

いいんじゃないの。ふっくら感がすごい。

火からおろして、タオルでくるんでしばし蒸らす。

    

 

もういいかな(すべて時間感覚がなくすいません・・・)と思い、食す!!!!

旨い!!!

肉と一緒にパクッ 最高!! 

お勧めします。ぜひお試しを

水加減は、炭火の場合でバーナーで炙ったりするのであれば多めでもよいように思う。

底にうっすら焦げができた程度で、柔らかすぎず、固すぎずだった。

 

ちなみに翌日も炊いてみた。今度はガスレンジで。

米1合に水はぴったし200cc。

これもうまく炊けた。焦げはいっさいなし。ふっくら。

炭火でもガスでもうまい。炭火のときは少し水が多めでもいいのかも。

 

次は、シチューだな。スペアリブのやつをやってみよう。

それともホタテの炊き込みごはんか・・・