年中行事
惜しかったねぇ・・・ 神奈川県代表 バディーSC 今一歩だったねぇ・・・ 今年の優勝は東京ヴェルディジュニアでした。 昔は、熱い熱い夏の開催だったけど、今は、年の暮れの慣例となった。 いやぁ、少年サッカーはいいねぇ。 高校サッカーもいいんだけど、…
オリンピック中だけど、高校野球が始まった。 う〜ん、野球嫌いの俺にも高校野球のほうがあっているかもしれない。 オリンピックは審判のスキルを上げないと終わるよね。あまりに不可解な判定が多すぎ。 今、高校野球のほうはタイブレークで智弁が優勢。 3…
ここ数年、毎年、自動車保険の保険会社を変更してきた。 SBI損保→イーデザイン損保→アクサダイレクトと変わった。 アクサダイレクトは悪くはないんだけど、保険料が高くなってしまう。 なんで? 根無し草を選択して毎年保険会社を変えるのが正解なのかね…
先日、年賀状の背景にする富士山の写真を撮りに行った。 毎年近所のいろいろな場所から富士山や日の出の写真を撮ってきた。 江ノ島、鵠沼海岸、稲村ケ崎、柳島・・・ 日の出を撮ったり、反対側の富士山を撮ったり。 しかし・・・ だんだん撮る場所がかぶって…
ときどきリクルートから期間限定のポイントが貰える。 特に使い道がなかったので、えのすいの入館チケットに交換することに。 一人料金は2500円だが、ポイントで2400円分が充当できた。 100円は自己負担になるらしくクレジット払い。 で、せっか…
今年も三国峠に寄ってみた。 8月のすすきってこんな感じ。 「若いっ」て感じ。なんか羨ましい想いが・・・ 今回も南足柄の安源楼で昼めし。ここのランチはどれも旨い。 今日は「小柱の四川風辛子香り炒め」を注文。こりゃまたまた旨い!! お試しあれ。 横…
今年もネットで自動車保険の見積を取った。 昨年、SBI損保からイーデザイン損保に変更した。 イーデザイン損保の保障内容は、 ロードサービスは回数制限なしで、 弁護士サービスも付帯していて悪くないんだけど、 今年の見積は8,000円ぐらい保険料の…
ちょっとクルマで出かけてみた。 毎年、春先に桜を見に行くのだけど、今年は開花が早いのかねぇ・・・ まずは、山北駅付近へ。 本当はこの奥の山北駅に寄った跨線橋がいいのだけど、今日はそこは人が鈴なり。 御殿場線を包み込むように咲いていて、なんとも…
今年は出遅れてしまいました。 まぁ、定点観測のようなもので・・・ 残念ながら富士山には雲がかかっていましたが、 反対側のススキっ原は爽快な気分にしてくれました。
確定申告が済みました。 今回はコロナの影響で、LINEで国税のお友達になって 申告日時の予約が必要でした。 最寄りの税務署に行ってみると、ガラガラ。 受付担当者も一人でやっている状況にもかかわらず・・・ せっかく取ったLINEの予約画面を確認し…
バルサンを焚くことになりました。 なので水槽を掃除して、ヤマトヌマエビを退避させなくてはなりません。 どうもエビ君たちは虫に近いらしく、バルサンから隔離しないと虐殺事件が 起こってしまいます。 物凄い勢いで水槽の中を泳ぎまくり、真っ赤になって…